Lumilinna

今日も、気ままに フィンランドから

アフター・ザ・パーティ

独立記念日翌日のムードはアフター・ザ・パーティ。宴のあとは、いずこも同じですね。今年は特に、日曜日ということで、しずか〜な一日でした。みんなどこに行ったの?というぐらい、街中はひっそり。 但し、新聞記者はじめ、ジャーナリストは忙しそうですけ…

Suomen itsenäisyyspäivä|フィンランド独立記念日

今日12月6日はフィンランドの独立記念日。 1917年に独立し、今年で97歳。若い国です。 photo: © Lumilinna 長い間スウェーデン、のちにロシアの統治下にあったため、独立した祖国への思いは、昔も今も変わらないようです。 例えば、全国各所で催される様々な…

ヘルシンキ詣で

今日(12月5日)はヘルシンキまで出かけてきたので、そのレポートを。 出かけた先は、在フィンランド日本大使館、衆議院選挙の在外選挙投票をするためです。 タンペレからヘルシンキまでは、VRという鉄道を利用すると、特急で1時間半程。ただ運賃が高いので…

My Favourite Things: Ballet

ブログも徐々に軌道に乗ってきたところで、今まで貯めていた諸々も少しずつ書いていこうと思います。 まず、バレエのことから。 私、自他ともに認めるバレエ好き。先日、こんなアンケートがあったので、回答しながら、私にとってのバレエとは何か、少し考え…

Adventtikalenteri|Advent Calendar

Advent Calendar 今日12月1日から24日のクリスマスイブまで、毎日一つづつ窓を開けて、クリスマスの到来を心待ちにする、この季節の風物詩が「アドベントカレンダー」です。 実際には、フィンランド語で"joulukalenteri"「クリスマスカレンダー」と呼ぶのが…

Ensimmäinen adventtisunnuntai|The First Advent Sunday

The First Advent Sunday 今日11月30日は、最初のアドベント・サンデー。今日を含めて、クリスマスイブまでの4回の日曜日を、ひとつづつ数え、キリストの降誕を心待ちにします。 このような燭台にロウソクを立て、日曜日が来るたびに、1本、2本と、ロウソ…

Kaamos(カーモス)と光療法

Kaamos(カーモス)という言葉をご存知だろうか。 英語に訳すと"polar night"、日本語では「極夜」と訳すらしい。まあ、あまり馴染みのない言葉ではあるだろう。というのも、「極夜」というのは 、太陽の沈まない「白夜」の対義語、つまり、太陽の昇らない日…

冬支度

11月の声を聞くと、一気に加速するのが冬支度。 サッカー場に組み立てられた、楕円形のフェンス。いずれ気温が0℃を下回るようになると、氷が張られスケート場に変身する。 公園のブランコは、寒さに備えて鎖と座板が外され支柱だけとなり、その姿からは孤独…

「Heijastin」のすすめ

16年前にフィンランドに来て以来、注目しているものがある。それがheijastin(へいやすてぃん)という交通安全グッズ。れっきとしたフィンランド産の代物である。 今は見慣れてしまったけれど、フィンランドに来た当初は、道行く人がコートやジャケットの袖…

タンペレ・ローカルニュース:クリスマスシーズンの幕開け

これから不定期に、N◯Kローカルニュース風に、タンペレのイベントや話題を紹介する、タンペレ・ローカルニュースを発信していきます。 最初のニュースは、クリスマスシーズンの幕開けを告げるイベントの話題から。 11月16日の日曜日に、"Joulunavaus (ようる…

ムーミン谷とタンペレ(続編)

先のムーミン谷の話題に関連して、もう一つ思い出したことがあります。 前述のAamulehti文化欄担当のジャーナリストは、生前のトーベと面識があり、いくつか思い出話を語ってくれました。その中で印象深かったのは、タンペレの旧市庁舎で、トーベ歓迎のレセ…

フィンランドといえば、これ、という話題

ムーミン谷美術館の今後

はじめのごあいさつ

みなさま、初めまして。 フィンランド在住、Lumilinna(るみりんな)と申します。Lumilinnaとは、フィンランド語で「雪の城」(lumi=雪 linna=城)という意味。音の響きと、醸し出すイメージが好きで選んだ言葉。 いつかブログを始めたい、そう思い続けて…

© 2017 Lumilinna All rights reserved.